naitya2000


2017年12月17日日曜日

年末の関西・東京旅行2「関西私鉄乗りつぶし、京都観光と嵯峨野トロッコ列車、夜は大阪で立ち飲み屋ハシゴ」

こんにちはnaitya2000です。今日は旅行記の2回目を書きたいと思います。

昨夜は早く寝すぎたせいか、真夜中に近い3時前に目が覚めました。身支度して、しばらくベッド内で旅行記を書いて過ごします。



朝4時半からレストランが開き、朝食をとる事にします。夕食時にもらった朝食券をレジに出します。夕食を利用してない方は、朝食料金300円が必要です。なお内容は、パン・サラダ・ゆで玉子とコーヒー等ソフトドリンクと言う簡単な内容でした。




朝食後、外部デッキに出て大阪南港入港シーンを見届けます。12月のせいか、まだ辺りは、暗闇に包まれています。結局、大阪南港には、定刻より早く5時25分頃到着しました。






大阪南港到着後、すぐにフェリーターミナル駅まで歩いて移動します。幸い5時35分発のニュートラム住之江公園駅行に乗る事が出来ました。まだ夜が明けない大阪南港界隈を走り、約10分程で終点住之江公園駅に到着しました。




住之江公園から地下鉄四つ橋線に乗り換え、西梅田まで移動します。今日は日曜日の早朝のせいか、車内はガラガラでした。



西梅田到着後、まだシャッターの閉まっている地下街を歩き、阪急梅田駅まで移動します。阪急梅田から、6時30分発四条河原町行快速急行に乗りました。






車両は9300系で、車内は転換クロスシートで快適です。列車は十三停車後、京都方面へと快調に走ります。次第に、雲の広がる朝空が、車窓から見えます。目的地の桂には、7時過ぎに到着しました。







桂から、7時9分発阪急嵐山行普通に乗り換えます。車両は、元特急車両の6300系です。そのせいか、車内は転換クロスシートです。発車後、約10分弱で終点阪急嵐山に到着しました。







阪急嵐山駅を降りると、いかにも京都らしい光景が広がります。なお今朝は、吐く息が白く、非常に寒いです。






まずは
櫟谷宗像神社を参拝し、渡月橋を渡ります。早朝のせいか空気も澄んでおり、観光客も少ないです。





神社参拝後、渡月橋から保津川沿いを上流へと歩きます。道沿いには紅葉が残っており、綺麗です。








途中、御髪神社を参拝しました。なお早朝のせいか、宮司さんは不在でした。





御髪神社参拝後、竹林の小径を歩きます。前評判通り、風情のある良い場所です。なお辺りは、アジア系外国人観光客だらけでした。





竹林の小径の途中、野宮神社を参拝しますが、早朝のせいか、宮司さんは不在でした。




野宮神社からJR嵯峨嵐山駅まで歩き、駅のみどりの窓口で、事前にネット購入していた嵯峨野トロッコ列車乗車券を発券して貰いました。




嵯峨嵐山駅から、8時49分発亀岡行普通列車に乗ります。車両は、221系電車4両編成です。列車は、特急通過後に発車しました。車窓からは保津川が見えます。トンネルをくぐり、約10分程で目的地の馬堀に到着しました。






馬堀駅から、約10分程歩いてトロッコ亀岡駅まで移動します。トロッコ亀岡駅構内は、中国人系観光客で大にぎわいです。これからトロッコ嵯峨まで、トロッコ列車に乗ります。トロッコ亀岡~トロッコ嵯峨までの運賃は、片道620円です。








トロッコ亀岡9時29分発の列車は、DE10+客車5両の編成です。なお客車最後部には運転台があり、プッシュプル式のようです。車内はボックスシートで、中国人系観光客が多く、満席です。





列車は、ゆっくり保津川沿いを走ります。この嵯峨野トロッコ列車路線は、昔客車が走っていた頃の山陰本線でした。車窓からは、非常に綺麗な渓谷が続きます。







なお車内では、観光列車らしい記念撮影の販売がありました。途中、トロッコ保津峡・トロッコ嵐山と停車し、9時55分頃終点トロッコ嵯峨に到着しました。






列車下車後、トロッコ嵯峨駅に隣接しているジオラマ京都JAPANを見学しました。入場料は、トロッコ列車利用者割引で大人400円です。




館内は、京都の街並ジオラマと、走る鉄道模型HOゲージが展示されていました。なお鉄道模型の運転は有料です。確かにスゴいですが、個人的にはイマイチでした。






その後、トロッコ嵯峨駅から嵐電嵐山駅まで歩いて移動します。途中、中村屋総本店と言う肉屋さんで、揚げたてのコロッケ100円を買って食べました。熱くサクサクしてバリ旨です(^^)



※良い雰囲気の酒屋さんがありました。



嵐電嵐山駅到着後、四条大宮行列車に乗ります。いわゆる路面電車で、運賃は均一220円です。なおニモカ等ICカードが使えます。発車後、途中駅での乗り降りが非常に多く、嵐山から約25分程で終点四条大宮に到着しました。








嵐電四条大宮駅から阪急四条大宮駅に歩いて移動し、阪急電車に乗り換えます。終点四条河原町まで5分程で着きました。





阪急四条河原町駅から、歩いて八坂神社に向かいます。京都らしい繁華街が広がり、晴れ渡る青空と賀茂川が綺麗です。




八坂神社到着後、参拝と御朱印500円を頂きました。参拝客には、レンタル着物を着た観光客も見かけます。なお境内には、的屋さんの屋台があり、中国人系観光客がいっぱいいました。







八坂神社参拝後、石堀小路を散策します。通りには、料亭・旅館が建ち並び、京都らしい光景です。なお歩いている大半が、中国人系観光客だったりします(^_^;)。





その後、京阪祇園四条より伏見稲荷まで、京阪電車準急で移動します。乗車してから約10分程で、目的地の伏見稲荷に到着しました。




電車を降りると、参道は激混み状態です。まずは本殿にて参拝し、御朱印を頂きました。なお境内には、外国人観光客だらけです。






本殿参拝後、有名な千本鳥居を歩きます。連続して建ち並ぶ鳥居は、正直圧倒されます。千本鳥居を抜け、奥社奉拝所に到着しました。






奥社奉拝所から、勢いで稲荷山山頂を目指します。金比羅さんよりは楽かと思ったら、大間違いでした(^_^;)。四つ辻~三ノ峰~ニノ峰と階段を延々と登り、頂上一ノ峰には13時頃到着しました。境内から約40分階段を登った事になります。










その後、階段を降り続け、途中御膳谷奉拝所にて参拝と御朱印300円を頂きます。正直、稲荷山山頂登山はキツいですが、達成感があります。





参拝後、既に13時半になっていたので、四つ辻にある食堂にしむら亭に入ります。今回は、キツネうどんといなり寿司セット900円にしました。揚げに出汁が染みていて、美味しかったです。






昼食後、四つ辻からの景色を堪能し、本殿に到着しました。本殿から稲荷山一周約4キロの登山?コースでした。その後、京阪伏見稲荷駅へと歩きます。結局、京阪伏見稲荷駅には、14時10分頃到着しました。






伏見稲荷から出町柳まで、京阪電車で移動します。これから下鴨神社を参拝し、御朱印を頂きます。




出町柳駅到着後、賀茂川を渡り、下鴨神社への参道を歩きます。途中、河合神社を参拝し、御朱印300円を頂きました。なお御朱印は、書置きのみでした。









再び、下鴨神社への参道を歩きます。参道沿いの紅葉が、非常に綺麗です。







下鴨神社到着し境内に入ると七つの小さなお社がありました。今回は自分の干支である戌年の社に参拝します。参拝後、御朱印300円を頂きました。






参拝後、神社休憩所で申餅を食べながら寛ぎました。申餅のほのかな甘さが、ほうじ茶にぴったりです。




京阪出町柳駅まで戻った後、16時2分発淀屋橋行快特洛楽に乗りました。車両は3000系電車で、車内は2+1配列の転換クロスシートです。





発車後、七条過ぎた辺りで寝落ちしてしまい、目が覚めた時は、枚方公園でした。なお列車は、七条~京橋までノンストップと言う、昔の京阪特急を思い出す走りっぷりです。結局、終点淀屋橋には、定刻16時52分頃到着しました。



淀屋橋到着後、これから会うfacebook友達との待ち合わせに時間があるので、JR大阪駅まで御堂筋をゆっくり歩きます。街の照明・イルミネーションが非常に綺麗でした。





その後、facebook友達のSさんとJR大阪駅近くの立呑屋・大阪屋で会い、一緒に飲みました。Sさんとは、約2年ぶりの再開です。まずはどて焼き・タコの天ぷらをツマミに飲みました。タコの天ぷらが、バリ旨です。








続いて、梅田地下街にあるローマ軒・ホワイティ梅田店で飲みました。この店は、ワイン30分飲み比べ・飲み放題500円と言うスゴい店です。





結局60分同テーブルのお客さんと盛り上がりながら、赤ワインを飲み続けてしまいました(^_^;)。比較して飲んだ中では、オーストリア産赤ワインが、美味しかったです。



最後に立呑処安庵と言う店で、小海老の唐揚げや串カツを食べながら23時頃まで飲みました。Sさん長い時間ありがとうございましたm(__)m。










その後、梅田から地下鉄御堂筋線でなんばまで移動し、今晩宿泊するカプセルホテル・Y's Cabin大阪難波に着いたのは、23時30分頃でした。今回もじゃらんで予約し、1泊朝食付で3185円でした。なおチェックイン時の対応・説明が不親切で、酷かったです。



 ※翌朝撮影

ベッドは上段で、無料WIFIがあり、テレビ・コンセント付です。なおロッカーが非常に小さく、持参のリュックサックを、ロッカー外に「さらけ出し」で置くしかありません…。フロントでスーツケース類は預かってくれないようで、他の宿泊客もロッカー外に置きっぱなしです。。。




荷物を置いた後、すぐに最上階大浴場で入浴しましたが、浴槽の湯がやけどしそうな位、非常に熱かったです。結局、バタバタしている内に、深夜1時頃眠りにつきました。

続きは、また後日書きたいと思います。以上、naitya2000でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿